ホットクック– category –
ホットクックに関するあれこれ。
-
【ホットクックレシピ】ピーマンの蒸し焼き|甘くてジューシー
こんにちは、ころです。今回はホットクックで作る、ピーマンの蒸し焼きを紹介します。ホットクックでぎゅっと蒸し焼きにするのでピーマンの苦味が消え、甘くジューシーに仕上がります。我が家ではこれを作ると子どもたちが競って食べます。ホットクックの... -
【ホットクック】冷凍ウインナーのボイル|カチカチのウインナーもぷりぷりの食感に【便利な使い方】
こんにちは、ころです。今回はホットクックで冷凍ウインナーを美味しくボイルする方法を紹介します。ウインナーの大袋を買うと使いきれない・冷凍すると調理をするのが大変。そんな悩みがホットクックで解決します。もちろん、冷蔵のウインナーでも同じよ... -
【ホットクックレシピ】100%果汁ジュースで作るふるふるゼリー
こんにちは、ころです。今回はホットクックで作る100%果汁ジュースを使ったふるふるゼリーを紹介します。アガーを使って作ると市販のゼリーのような食感になります。ゼラチンでは出せない食感をぜひ楽しんでください。 【材料(4~5個分)】 ・アガー(... -
【ホットクック】ブロッコリーの直蒸し|簡単・ほっこり美味しい
こんにちは、ころです。今回は、ホットクックでブロッコリーの直蒸しを紹介します。公式のレシピにもブロッコリー(ゆで)とありますが、焦げ付くので私はこのやり方で蒸しています。内鍋でそのまま蒸すので、洗い物も少なく気楽に蒸すことができますよ。 ... -
【ホットクックレシピ】シンプルなレバーペースト|離乳食にも使える
こんにちは、ころです。今回はホットクックで作るシンプルなレバーペーストを紹介します。使う材料はレバー・玉ねぎ・ブランデー・塩・バターのみ。ブランデー抜き、バターと塩を入れる前に取り分ければ離乳食にも使えます。仕上げはブレンダーを使用して... -
【ホットクックレシピ】喫茶店のようなふんわりホットケーキ
こんにちは、ころです。今回はホットクックで作る喫茶店のようなふんわりした仕上がりのホットケーキを紹介します。いつものホットケーキミックスが、一手間加えるだけで全く違った仕上がりに!ホットクックで作るホットケーキは簡単だけど、ちょっとパサ... -
【ホットクックレシピ】戻さずに作れる高野豆腐
こんにちは、ころです。今回はホットクックで水戻しをせずに、そのまま調理する高野豆腐の煮物を紹介します。戻さないので、高野豆腐と煮汁をいれてボタンを押せば、あとは待っているだけ。実働2分のザ・お助けメニューです。 【材料(4~6人分)】 ○水... -
【ホットクックレシピ】ちぢみほうれん草のオイル蒸し|野菜の甘さを引き出す
こんにちは、ころです。今回はちぢみほうれん草のオイル蒸しを紹介します。ホットクックで素材の美味しさをギュっと閉じ込めて蒸すので、出来上がりを一口食べると果物かと思うほど。作り方も材料もいたってシンプル。甘さの中のほろ苦さも楽しい一品です... -
【ホットクックレシピ】予約調理で作る鶏肉と大根の和風ポトフ
ホットクックで作る、大根と鶏もも肉と昆布の和風ポトフ。 鶏と昆布と塩でびっくりするぐらい美味しいスープになるので、我が家の冬の定番メニューです。予約調理で作るので時間はかかりますが、朝作っておけば帰宅後すぐ食べられます。じっくり煮ることで... -
【ホットクックレシピ】手羽元と白ネギのくったり煮|予約調理も可能
こんにちは、ころです。今回は、ホットクックで作る手羽元と白ネギの煮物をご紹介します。ほろほろの手羽元とくたくたになった白ネギが美味しい一品。予約調理もできるので、出かける前にホットクックにセットしておけば、帰宅後、すぐに食べることもでき...